R5.6.9 ふるさと学習(茶摘み体験)
3.4年生は、ふるさと学習の一環として、須賀川地区にある須藤製茶工場を訪れ茶摘み体験をしました。朝は雨模様でしたが、出発と同時に上がりました。今年の行事は、見事に雨に当たりません。誰の行いが善いのでしょう?もちろん子供たちです。
現地に着くと、子供たちは茶摘みの説明を聞き、自分の目で確かめながら良い茶葉を選んで摘んでいました。本当に貴重な体験です。
また、製茶の工程については、実際に使用している工場の中を案内してもらいながら、順を追って説明してもらいました。
そして、見学の最後には、美味しいお茶のいれ方を教えていただき、試飲させてもらいました。子供たちからは、「美味しい!」と素直な気持ちが漏れました。いれ方で味が大きく変化するところが、お茶の面白いところでもあり、奥深いところです。美味しいいれ方は、子供たちから直接聞いてください。
子供たちは、お茶についてはもちろん、地域のよさについても同時に知ることができました。
須藤様、御多用の中、大変お世話になりました。ありがとうございました。
そして、今日は、大田原図書館から2名の職員に来ていただき、ボランティアで本の修繕作業をしていただきました。本校には、週1日学校司書の職員が来ていますが、一人では、なかなか手が回らないことが多いので、本当に助かりました。ありがとうございました。
また、子供たちの5月の読書活動ですが、目標である「7冊以上、または、700ページ以上読む」の達成率は97%でした。皆様の御協力の賜です。ありがとうございます。今後とも、ともに頑張りましょう!引き続き、御協力をお願いいたします。
天気の悪い週末には、御家族そろっての読書もおすすめです。