校長挨拶
今年度、須賀川小学校に校長として着任いたしました郡司 隆文(ぐんじ たかふみ)と申します。「二光相照」を校訓とする須賀川小学校に勤務することができ、大変嬉しく、そして身の引き締まる思いです。
本校教育目標である「すすんで学ぶ子」「がんばりぬく子」「わを大切にする子」の具現化を目指して、教育活動を実践して参ります。
令和7年度のキーワード
「自分で」「ともに」「やってみる」
子供たちが、主体的に、友達や家族、地域の方々との交流やふれ合いを通して、自分の思いや志の実現に向かって歩みを進めていってほしいと考えています。
これらを実現するため以下の基本姿勢を徹底して参ります。
【学校経営の基本姿勢】
1 児童一人一人を大切にし、丁寧な指導を徹底する。
2 全ての児童を全職員でみる。
3 児童一人一人の自己有用感を高める。
4 師弟同行を心がける。
5 家庭や地域、関係機関との連携を密にする。
6 学業指導を徹底する。
教職員一同、一丸となって、須賀川小の教育活動の一層の充実を目指してまいります。保護者の皆様や地域の皆様には、引き続き御協力と御支援を賜りますようどうぞよろしくお願い申し上げます。なお、今年度もHPや学校だよりで、子供たちのよさや頑張りの様子などを発信してまいります。ぜひ楽しみにしていてください。