わくわくドキドキ
今日は4時間目の授業の様子です。
1・2年生は図工です。
折り紙とはさみを使って、いろいろな作品を作っていました。
みんな集中して取り組んでいました。
3・4年生も図工です。
こちらは図工室で、様々な道具や材料を使ってオリジナル作品を作成していました。
子供たちの芸術センス、最高です!
5年生は家庭科です。
一日の学校や家での生活を振り返り、何か見直せることがないか考えていました。
6年生は理科室で理科の実験です。
みんな実験結果に全集中です。
さて、須賀川小では、ちょっと早いのですが、鯉のぼりを揚げました。
もちろん数は【24】匹!
みんなで集合写真を撮りました。
まずは、おすましバージョン
続いてジャンプバージョン
国旗掲揚塔や玄関にも飾ってみました。
是非是非実物をご覧ください!