ブログ

2024年4月の記事一覧

連休の谷間だけど・・・

 ゴールデンウィークの前半が終わり、早くも連休後半が待ち遠しいです。今日から3日間は、通常の学校生活が続きます。心配・うーん

 子供たちは、朝からこの3連休は「〇〇をしたよ!」「〇〇が楽しかった!」など、たくさんの報告をしてくれました。本当に素直でかわいい子供たちです。にっこり

 さて、子供たちは、3連休の疲れも見せず、今日も全力で頑張りました。体力づくりの時間は、全校リレーをしました。まずは、各チーム誰がどこを走るか作戦タイムです。

 レースが始まると、どのチームも力走を見せてくれました!

 

 そして、今日の結果は・・・、黄色チームの優勝でした。このチームは初優勝です。おめでとうございます。花丸

 緑チームと青チームは、既に2回ずつ優勝しているので、どちらかのチームが次に勝つと、各チームの走力を揃えるため、メンバーを交換して新たなチームを作ることになのですが・・・、今回、黄色チームが、それを阻止しました。よく頑張りました!興奮・ヤッター!

 

 さあ、次回は、どこが勝つのでしょうか?チーム替えか?それとも、黄色チーム・ピンクチームが、それを阻止するのか?見ていてワクワクします。ニヒヒ

交通安全教室

 明日からゴールデンウィークが始まります。人によっては、最大で10連休になる人もいるようです。学校は暦どおりなので、うらやましい限りです。ニヒヒ

 さて、本日、連休前ということで、交通安全教室を実施しました。

 1~3年生は、学校の周辺を実際に歩いたり、ビデオを見たりしながら、安全な歩行の仕方を学びました。

 4~6年生は、校庭に仮の道路を作り、正しい自転車の乗り方について学びました。

 御家庭から自転車を運んでくださった保護者の皆様に感謝いたします。ありがとうございました。お辞儀

 子供たちは、この1か月、とてもよく頑張ってきました。まずは、明日からの3連休、少しでも心と体を休めてほしいと思います。にっこり

運動会のダンス本格始動!

 運動会に向け、ダンスの練習が本格的に始まりました。

 

 今年も2曲踊ります。Adoの唱とMrs.GREEN APPLEのダンスホールです。2曲ともノリのいい曲なので、子供たちは楽しそうです。音楽今日は、全校児童で隊形移動を中心に練習しました。みんな一生懸命に踊っています。笑う

 これから、どんどん精度を高めていきますので、運動会当日を楽しみにしていてください。興奮・ヤッター!

今年度初めての防災訓練

 今年度初めての防災訓練を実施しました。今回は、地震と火災を想定した訓練です。

 まず、地震が起きた際の訓練です。みんな、机の下に身を隠し、しっかり身を守ることができました。花丸

 次は、地震後に火災が発生した想定で避難を行いました。移動する際は、煙から身を守るために、口にハンカチを当てるなどして避難しました。こちらもよくできました。了解

 避難後には、校長から「落ち着いて行動すること」「避難経路を覚えること」「自分で判断できるように考えること」の3つの話がありました。

 その後、今回の訓練を指導するために来校いただいた消防署の方から、訓練の大切さや消火器の使い方などについて学びました。にっこり

 今、日本各地で災害が起きていますが、いつ、どこで起こるかは誰にも分かりません。子供たちが、自分の命は自分で守れるよう、今後も、計画的に訓練を続けていきたいと思います。

今日4月23日は、子ども読書の日

 今日は、子供の読書活動についての関心と理解を深めるとともに、子供が積極的に読書活動を行う意欲を高めることを目的として制定された「子ども読書の日」です。

 本校では、昨年度から保護者の皆様とともに、子供の読書活動推進に力を入れてきました。そして、その成果も表れています。今年度も、これらの活動を継続していきたいと思いますので、御理解と御協力をお願いいたします。お辞儀

 本日、子ども読書の日にちなんで、子供たちは、読みたい本を自分で選び、借りました。笑う

 今日の宿題は、その本を読むことです。保護者の皆様には、今後も、子供たちが読書好きになるような環境を整えたり、動機付けを行ったりするなど、子供たちへの関わりについてよろしくお願いいたします。キラキラ

 また、本日で、家庭訪問の全日程が無事終了いたしました。大変お世話になりました。お辞儀

なかよしの集い

 本日、なかよし班対抗で、校内ウォークラリーを行いました。

 

 チェックポイントごとに楽しいゲームを行い、その結果でポイントをゲットします。さて、どのチームが優勝したのでしょうか?

 チェックポイント①は、「楽器の名前当て」です。正答率は低かったようです。難しかったかな?ニヒヒ

 チェックポイント②は、「お絵かき」です。お題の絵を描き、それを担当の先生が理解できればポイントゲットです。これは、どの班もよくできました。にっこり

 チェックポイント③は、「須賀川小のよいところを伝える」です。今年、新しく赴任してきた教頭先生に、本校の素敵なところをたくさん伝えることができました。笑う

 チェックポイント④は、「短縄とび」です。30秒間で50回跳べるかに挑戦しました。みんな頑張りました。了解

 チェックポイント⑤は、「あっち向いてホイ対決」です。担当の先生と1回のみの真剣勝負でした。勝敗に関わらず、みんな笑顔になりました。興奮・ヤッター!

 チェックポイント⑥は、「本探し」です。指定された本を書架から探し出しました。結構難しかったようです。苦笑い

 チェックポイント⑦は、「早口ことば」です。自分で選んだ早口ことばを、3回噛まずに言いました。大人でも難しい早口ことばでした。衝撃・ガーン

 優勝は、僅差で3班でした。本当に少しの差でした。

 

 どの班もみんな頑張りました!「ともに」楽しい時間を過ごすことができました。これからも、仲間と「ともに」協力しながら楽しい学校生活を送りましょう!興奮・ヤッター!

感動の再会、そして別れ!

 本日、この3月で本校を去った先生方とのお別れの式を行いました。笹沼教頭先生をはじめ、6名の先生方と感動の再会を果たしました。

 子供たちからは、それぞれの先生方に、お別れの言葉や花束の贈呈がありました。キラキラ

 そして、お世話になった先生方からは、これまでの思い出を含めた温かなメッセージをいただきました。にっこり

 式の最後には、栗田先生恒例の「ズワイガニ」で記念撮影をしました。興奮・ヤッター!

 最後は、花のアーチでお見送りです。

 とても感動的な式となりました。転出された先生方、これまで大変お世話になりました。お辞儀新天地での御活躍をお祈りしています。

各種学力テストに取り組みました!

 今日は、1年生を除いた全ての学年で、各種学力テストを行いました。鉛筆

 6年生は、全国学力・学習状況調査(国・算)です。質問紙は後日行います。

 4.5年生は、とちぎっ子学習状況調査(国・算・理)です。こちらも、質問紙は後日行います。

 2.3年生は、NRTテスト(国・算)です。

 どの学年の児童も、真剣に取り組んでいました。花丸さて、どんな結果になるのか楽しみです。結果が出たら、その内容をしっかり分析し、学力向上につなげていきたいと思います。

 1年生は、テストはありませんでしたが、クロームブックを使い写真を撮りながら学校探検をしました。

 入学して1週間が過ぎました。様々なことに慣れ、楽しく学校生活を送っています。笑う

 

今年度初の授業参観

 本日、今年度初めての授業参観、PTA全体会、学年部会等を実施しました。保護者の皆様には、御多用の中、御参加いただきありがとうございました。お辞儀

 さて、お子さんの様子はいかがだったでしょうか?どのクラスも、少し緊張感が漂っていたように感じました。それでも、みんな真剣に授業に取り組む姿が見られました。にっこり

 また、PTA全体会への参加、そしてワークショップへの御協力ありがとうございました。皆さん、ほめほめタイムで御自身の自尊感情は高まりましたか?ニヒヒぜひ、お子さんへの認める言葉かけをお願いいたします。お辞儀

 今年度は、PTAとして、「親子の関わり方」について、「ともに」考え「ともに」取り組んでいきたいと思います。今回、皆さんでともに考えた「理想の親になるための方法」は、後日、学校だよりでお知らせします。御協力よろしくお願いいたします。喜ぶ・デレ

 また、今年度新たに転入してきた職員と、昨年度PTA会長として本校教育活動に御尽力いただいた佐藤様に、PTAから花束の贈呈を行いました。

 佐藤様、これまで大変お世話になりました。お辞儀

晴れ かがやき文庫が届きました!

 今年も、大田原市立図書館様から各学級へ、かがやき文庫が届きました。クラスで本を読むための学級文庫です。

 6年生が、各クラスまで重たい本を運んでくれました。汗・焦る最高学年としての自覚が芽生えています。さすが6年生エラいです。花丸

 教室に本が配置されると、早速、本に興味を示す子供たちです。笑う

 昨年度は、PTAとして「子供を本好きにする」行動をともに行ってきました。そして、その成果も十分に表れました。黒羽学園必読書の完読率は、100%でした。御協力ありがとうございました。今年も、読書活動を推奨していきますので、御家庭でも御協力ください。よろしくお願いいたします。お辞儀

通学路点検実施!

 令和6年度がスタートして、1週間が経ちました。子供たちも先生も、少しずつ学校生活の軌道に乗ってきました。授業中は、それぞれの学年・クラスとも、先生の言うことをよく聞き、真剣に学習に取り組んでいました。了解

 さて、今日は、子供たちの安全を守るため、6校時を活用し「通学路点検」を実施しました。先生たちは、子供たちと一緒に歩いたり、バスに乗ったりしながら、子供の目線で危険箇所を確認しました。

 特に、危険箇所はありませんでした。これからも、全員が安全に登下校してほしいと思います。にっこり

始まりました!なかよし班活動

 今朝は、児童集会の時間を使って、今年のなかよし班の顔合わせと活動計画を立てることからスタートしました。

 と、その前に・・・、新採教員である君島先生の指導教員である益子先生が来校したので、子供たちに紹介しました。

 すると、益子先生は、子供たちの先輩であることが判明!休み時間などは、一緒に遊んでくれると宣言してくれました。益子先生、一年間よろしくお願いいたします。お辞儀

 さて、今年のなかよし班のリーダーは、この4人です。

 きっと、しっかり班をまとめてくれることでしょう!一年間、みんな仲良く、楽しく活動してくださいね。よろしくお願いします。笑う

 各班とも、どんなことをするのか、しっかり話し合っていました。

 どの班も、今年一年楽しい思い出をたくさん作っていきましょう!月曜日から始まった新学期最初の週が、今日で終わります。長い一週間だったと思います。ニヒヒ

 子供たちは、緊張もあり、きっと疲れたことでしょう。週末は、ゆっくり休んでくださいね。にっこり

 ※土日は、須賀川上組花車保存会のお祭りがあります。お時間があるようでしたら、ぜひ御家族そろって足をお運びください。

全員そろって学校始動!

 今日から全校児童32名、全員そろっての学校生活が始まりました。1年生は、登校班での初登校!班の仲間と一緒に、初めて歩いて学校に来ました。

 今年も、子供たちが安全に登校できるよう、須佐木駐在所の大竹様が一緒に登校してくれます。大竹様、1年間お世話になります。お辞儀

 初授業の1年生は、校舎内を探検しました。職員室や校長室、そして音楽室などに興味津々です。ニヒヒ

 1日も早く学校生活に慣れてくださいね。にっこり

 さわやかタイムは、本校恒例の全校リレーを行いました。各班とも、6年生のチームリーダーを中心に、仲間と力を合わせて走りました。

 今回の優勝チームは、緑チームでした!

 今年は、どのチームがたくさん勝つのでしょうか?どのチームにも頑張ってほしいと思います。お知らせ

お祝い 入学おめでとう!

 本日、入学式が行われ、2名の新入生が本校に仲間入りしました。どの子もしっかりとした態度で式に臨むことができました。にっこり

 校長式辞の他にも、PTA会長様からお祝いのお言葉をいただきました。ありがとうございました。お辞儀

 そして、新入生歓迎の挨拶を、6年生の代表児童が行いました。自分の思いを、しっかりした内容で、きちんと伝えることができました。とても立派でした。花丸

 また、教室の机の上には、環境ボランティアの皆様の手作りランドセルが置かれていました。

 ランドセルの中には、可愛らしい消しゴムが入っていました。環境ボランティアの皆様、いつも心のこもったお心遣いありがとうございます。お辞儀

 下校前に、記念撮影をしました。みんないい笑顔です。興奮・ヤッター!

 新入生の皆さん、明日も元気に登校してきてくださいね。待ってます。笑う

新たな出会い&授業開始

 本日、朝の活動の時間を使い、新しいALTのブレンダン・ジェンキン先生の歓迎式を行いました。

 ブレンダン先生は、オーストラリア出身で、スノーボードが好きだとお聞きしました。今年の英語活動も、楽しくなりそうな予感がします。ブレンダン先生、1年間よろしくお願いします。お辞儀

 今日から、本格的に授業が始まりました。担任の先生の話を聞く子供たちの表情を見ると、まだ少し緊張しているようですが、楽しそうです。笑う

 また、今日から給食もスタートです。みんなで美味しくいただきました。

 5時間目には、明日の入学式の準備を全員で行いました。

 入学式の準備もしっかり整いました。新入生の皆さん、明日は全校生で待っています。元気に登校してきてくださいね。にっこり

 

令和6年度、新学期が始まりました!

 全員が新しい学年に進級し、夢と希望に満ちた新学期が、今日からスタートしました。子供たちも、全員元気に登校してきました。

 新任式では、緊張の中、新たに着任した先生からの話を聞きました。

 そして、児童代表の6年生が、素晴らしい歓迎のことばを伝えました。了解

 始業式には、今年のキーワード「自分で」「ともに」「やってみる」の話をしました。

 この一年で、自分でできること、仲間とともに頑張ること、そして進んでやってみることを増やしてほしいと思います。また、前期の抱負を各学年代表児童が、立派に発表しました。花丸

 今年初めてのあいさつ名人は、6年生です。自分から笑顔ではっきり挨拶できます。笑う

 今年は、先生方も含めた学校全体の投票で選ばれます。さあ、この名人の連覇はなるのでしょうか?今年も、全校児童が、素敵な挨拶ができるようになってほしいと思います。

 始業式の後は、子供たちが待ちに待った担任発表です。子供たちのドラムロールをBGMに、担任が発表されました。音楽

 子供たちからは、その都度歓声が上がり、大いに盛り上がりました。ニヒヒ職員の抱負(顔写真入り)を載せた学校だよりは、本日マチコミで配信しますので、そちらで御確認ください。

 本年度も、全力で子供たちの学びを支えていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。お辞儀

 

令和6年度がスタートしました!

 子供たちは、まだ登校していませんが、今日から新年度がスタートしました。喜ぶ・デレ

 

 昨年度とは異なり、今年の桜は、まだほとんど咲いていません。そして、子供たちのいない学校は、やはり寂しいものです。早くみんなに会いたいです。泣く

 これから1週間で、子供たちを迎える準備を進めていきます。

 今年度の始業式は4月8日(月)、入学式は4月10日(水)です。子供たちが、元気に登校してくることを楽しみに待っています。笑う