能楽教室に向けて
休みに11月に実施する能楽教室の練習をしました。
今回の能楽教室は文化庁舞台芸術等総合支援事業の一環として、一般社団法人京都能楽囃子方同明会の皆様を招いて、ワークショップ(第1日目)を行うとともに、本公演(第2日目)を行うというものです。
初めての三番三(さんばんそう)の練習だったので、さすがの須賀川っ子も悪戦苦闘していましたが、徐々に舞うことができるようになってきました。須賀川っ子のポテンシャル、ハンパないです!
家でも自主練して、日本の伝統芸能に親しんでいきます。
今から本公演が楽しみですね!