ブログ

2024年1月の記事一覧

R6.1.26 昔の遊び体験

 1.2年生が、生活科で「昔の遊び」の学習をしました。今日の講師は、いつもお世話になっている須賀川地区生涯学習推進協議会の小西会長と平久江さんの2名でした。

 鬼ごっこ、竹馬、水鉄砲、そり、ビー玉など、たくさんの遊び方を教わりながら、楽しく活動することができました。了解

 

 小西さん、平久江さん、御多用の中、ありがとうございました。お辞儀

 

R6.1.23 ありがとうdayと、うれしい来訪者

 今日は、月に一度のありがとうday。子供たちは、寒空の中でも心橋の掃除を頑張っていました。本校の子供たちは本当に頑張り屋さんです。花丸

 すると!雲巌寺の老大師様がその様子を見に来てくださいました!

 続いて、5校時の授業も参観していただきました。

  突然の訪問でしたが、児童が勉強に、奉仕作業に、何事にも一生懸命取り組んでいる姿を見ていただくことができて良かったです。老大師様、ありがとうございました。お辞儀

R6.1.22 子供達が安心できる素敵な時間

 今日の朝の読書の時間は、トトロの会の皆様の読み語りでした。この読み語りは、習慣化しているので、子供たちの語彙力や想像力、感性を豊かにし、その素質を伸ばすことができるとともに、子供たちの情緒を安定させる効果もあります。いつも読み語りをしてくれるトトロの会の皆様の声を聞きながら過ごすこの時間は、子供たちにとっては、安心できる貴重な時間です。トトロの会の皆様、いつもありがとうございます。お辞儀

 昨日、須賀川地区生涯学習推進協議会主催のふれあい広場で、子供たちが「とんぼだんご」を作りました。昔は、健康・安全・豊作などを願い、家の戸の前に魔除けとして水の木に団子を刺し、飾ったそうです。戸口のことを「とんぼ」と言ったことから「とんぼだんご」となり、どんど焼きのときに焼いて食べると、無病息災でいられるという風習となったそうです。学校では、職員玄関に飾らせていただきました。にっこり

 また、児童の曾祖母から、紙を再利用した立体作品をいただきました。これは、千羽鶴に続く第2弾です。あまりにも素敵だったので、しばらく職員玄関に飾らせていただきます。ありがとうございました。お辞儀