令和6年度学校ブログ
やっぱり外がいい!
今日は、昨日とは打って変わって良い天気となりました。そこで、校庭を使って全校生で運動会の練習を行いました。今回は、徒競走、障害走、親子競技の競技方法や、準備係等の動きも含めて確認をしました。
今日は、練習なのですが、子供たちからは自然と「頑張れ-っ!」の声援が校庭に響き渡りました。素直な心の声は、聞いていて気持ちがいいです。
そして、高学年の下学年への説明や、準備係等の動きも素晴らしかったです。
運動会まで、あと1週間!みんなで力を合わせて頑張りましょう!
運動会までに完璧に・・・
月曜日から雨のスタートでしたが、来週の運動会に向けて練習に熱が入っています。体育館で、全校ダンスの練習です。ビブスを着てポンポンを持って、本番さながらに真剣に踊っていました。
一度通しで踊ったあとには、さらに精度を上げるため、各縦割り班で振り付けの確認です。高学年を中心に「ともに」学び合い、教え合い、仲良く活動できています。
日々、完成に近づいています。当日までに完璧を目指します!
まずはやってみよう!
朝会で、トーマス・エジソンやウォルト・ディズニーの例を挙げ、上手くいかなくても何度でも挑戦することの大切さについて話しました。
具体的には、電球を発明した人は、エジソンではなくジョセフ・スワンであること
エジソンは、それを長時間点灯するものに改良するために、一万回以上実験を繰り返したことなどを伝えました。
今年のテーマは、「自分で」「ともに」「やってみる」です。失敗してもいいから、まずは、やってみてほしいと思います。そして、上手くいかないときは、今日の話を思い出して、もう一回チャレンジしてもらえると嬉しいです。
今日は、あいさつ名人の表彰も行いました。まずは、先月の名人がトロフィーを返還しました。さあ、このトロフィーは誰の手に渡るのでしょうか?
子供たちや先生たちからの投票結果を、担当の田中先生が発表しました。今月の名人は、今年から「何度でも名人になれる制度」が導入されているため、同じ児童が再度名人に選ばれ、2連覇を達成しました。
次回は、3連覇なるのか?別の児童が奪還するのか?良いことでの争いは、ワクワクします。
須賀川小学校の児童全員が、すてきな挨拶ができるようになってほしいです。
運動会に向けて!
今日は、運動会に向けて、各チームごとに協力しながらスローガン(意気込み)を完成させました。文字の他にも、イラストなどを入れて、その班独自のものにしました。
その後、運動会当日にスローガン(意気込み)を発表するパフォーマンスを考えました。どの班もいい感じです。
3校時には、ポンポンを持ってダンス練習をしました。みんな、いい表情で踊っています。
いよいよ次回からは、外での練習になります。これからも、張り切って頑張りましょう!
水曜日は立腰体操
本校では、今年も立腰に力を入れています。立腰とは、腰骨を立て背筋を伸ばして座る姿勢のことです。この姿勢は、「やる気が起こる」「集中力がつく」「持続力がつく」「内臓の働きが良くなる」など、様々な効果があります。そこで、本校では、いろいろな場面で立腰を取り入れています。そして、授業が始まる前には、立腰と黙想を組合せ、より集中力を高めています。
その立腰の姿勢をとりやすくしたり意識したりするために、毎週水曜日の朝の時間には、ミッキ-マウスマーチの音楽に合わせ、約1分間の立腰体操を行っています。
まだまだ長時間立腰の姿勢を持続するのは難しいですが、立腰の効果でしょうか?今日も良い姿勢で、集中して学習に取り組む姿が見られました。
ここで、心がほっこりする出来事がありました。5年生が音楽室でビリーブを歌っていると、担任の古沢先生がドラム演奏で歌に参加しました。
そのドラムの音を聞きつけた6年生が、教室から音楽室に見に来たのです。
歌(演奏)が終わると、自然に拍手が起きました。音楽の授業としても、クラス担任としても、とても素敵な瞬間でした。
さて、素敵な効果がある立腰ならば、子供だけでなく大人もやってみる価値は十分にありそうです。皆さんも立腰にチャレンジしてみませんか?
連休明けも元気に登校!
4連休明けは、あいにくの雨でしたが、子供たちは元気に登校してきました。この連休中、保護者の皆様の御理解と御協力により、子供たちは、大きな事故やけがもなく過ごせました。ありがとうございました。
さて、学校は、連休明けといえども慣らし運転はなく、すぐに全開で動き出しました。高学年は、あと2週間に迫った運動会に向け、それぞれに準備を進めました。
5年生は、競技の準備物をどんなタイミングで、どう準備するのか、シミュレーションしながら練習していました。随分効率よく動けるようになってきました。
6年生は、運動会のプログラムを個人で分担し、パソコンを駆使しながら、先生の手を借りずに作成しています。もう少しで完成予定です。
なんとも頼もしい高学年です。運動会の成功は、5.6年生の働きにかかっています。この調子で頑張ってください。
子供たちは「ともに」頑張っています。
運動会まで、あと3週間となりました。連休が明けると、いよいよ本格的に練習が始まります。今日は、一足早く始まったダンス練習の中で、6年生がリーダーシップを発揮している場面を紹介します。
運動会で披露するダンスの振付は、6年生が昨年度から自分たちで考えてきたものです。そして、この4月からは、新たに隊形移動も検討してきました。今日は、その動きを6年生が中心となって、下学年に丁寧に教えていました。
子供たちが自分たちで「ともに」頑張っている姿は、見ていて心が温まります。今後も、6年生のリーダーシップを期待するとともに、皆で助け合いながら「ともに」頑張ってほしいと思います。
明日からは、ゴールデンウィーク後半に入ります。ぜひ、事故などにあわないように、楽しく安全にお過ごしください。
マイワークの日
今日、水曜日の朝の活動は、マイワークです。全校児童が、校内でできる自分の仕事を、自分で決めて取り組みます。どの児童も、本当によく働きます。いつも感心させられます。
働く理由は、一つとは限らないし、変化することもあります。「自分で生きるため」「生活を豊かにするため」「社会をよくするため」・・・。様々な理由はありますが、働くことは大事です。ぜひ御家庭でも、子供たちに合った仕事をさせていただけると助かります。よろしくお願いいたします。
5月5日は、「こどもの日」です。1.2年生が、世界に一つだけの「こいのぼり」を作っていました。
須賀川小学校の子供たちみんなが、元気に成長することを願っています。
連休の谷間だけど・・・
ゴールデンウィークの前半が終わり、早くも連休後半が待ち遠しいです。今日から3日間は、通常の学校生活が続きます。
子供たちは、朝からこの3連休は「〇〇をしたよ!」「〇〇が楽しかった!」など、たくさんの報告をしてくれました。本当に素直でかわいい子供たちです。
さて、子供たちは、3連休の疲れも見せず、今日も全力で頑張りました。体力づくりの時間は、全校リレーをしました。まずは、各チーム誰がどこを走るか作戦タイムです。
レースが始まると、どのチームも力走を見せてくれました!
そして、今日の結果は・・・、黄色チームの優勝でした。このチームは初優勝です。おめでとうございます。
緑チームと青チームは、既に2回ずつ優勝しているので、どちらかのチームが次に勝つと、各チームの走力を揃えるため、メンバーを交換して新たなチームを作ることになのですが・・・、今回、黄色チームが、それを阻止しました。よく頑張りました!
さあ、次回は、どこが勝つのでしょうか?チーム替えか?それとも、黄色チーム・ピンクチームが、それを阻止するのか?見ていてワクワクします。
交通安全教室
明日からゴールデンウィークが始まります。人によっては、最大で10連休になる人もいるようです。学校は暦どおりなので、うらやましい限りです。
さて、本日、連休前ということで、交通安全教室を実施しました。
1~3年生は、学校の周辺を実際に歩いたり、ビデオを見たりしながら、安全な歩行の仕方を学びました。
4~6年生は、校庭に仮の道路を作り、正しい自転車の乗り方について学びました。
御家庭から自転車を運んでくださった保護者の皆様に感謝いたします。ありがとうございました。
子供たちは、この1か月、とてもよく頑張ってきました。まずは、明日からの3連休、少しでも心と体を休めてほしいと思います。