令和6年度学校ブログ
これでお手伝いが増えるかな?
今日は、5年生がミシンボランティアの皆様に御指導いただきながら、エプロンを完成させました。
どの児童も、ミシンの使い方に慣れ、真っ直ぐきれいに縫うことができました。そして、予定時間よりも早く仕上げました。出来上がったエプロンを身につけ、ボランティアの皆様と記念撮影をしました。みんな笑顔です。
このエプロンをきっかけに、今まで以上に家事のお手伝いが増えることを期待しています。
体力づくりの時間は、雨だったので、体育館でモップがけリレーを行いました。子供たちは、どうやったら速く進むのかコツを掴んだようです。
今日の優勝チームは、2班でした。おめでとうございます。
給食の時間には、食育の日にちなんで、動画を見ながら食事についてのマナーアップを目指しました。
お茶碗やお箸の持ち方など、食事に関するマナーをしっかり身に付けてほしいと思います。
勉強になったよ!まちたんけん
1.2年生が、まちたんけんに出かけました。まちと言っても範囲は広く、大田原市だけにとどまらず、お隣の那須塩原市(黒磯)まで足を運びました。
まずは、大田原市図書館までバスで向かいました。図書館には、たくさんの本があって驚きました。
次は、西那須野駅から黒磯駅まで、電車に乗っての移動です。自分で切符を買うこと自体が初めての児童もいました。これもよい経験になりました。
そして、今日の大切なミッションの一つでもある「お家の方から頼まれた物を買う」活動に挑戦しました。ちょっとドキドキしたけれど、うまくいったようです。※ごめんなさい。他のお客様もいたので、ここでの写真はありません。
買い物の後には、みんなで美味しくお弁当を食べ、楽しく遊びました。
今日一日の活動で、たくさんのことを学んだ子供たち。とても勉強になったまち探検でした。
百聞は一見にしかず!
4年生が、社会科見学で「北那須浄化センター」と「広域クリーンセンター大田原」へ出かけました。教科書で学習したことも実際に自分の目で確認すると、新たな発見や気づきがあります。
14時間もかけて、汚れていた水がきれいな水になっていく様子に驚いていました。微生物が汚れを食べているところも、顕微鏡をモニターに映して見せていただきました。
お昼は、美原の交通公園でおいしくいただきました。食べた後は、蒸気機関車の前でパチリみんないい笑顔です!
午後の「広域クリーンセンター大田原」では、ごみがどのように処理されるか見学し、ごみピットの大きなクレーンに歓声をあげていました。ごみに関するクイズやごみの分別にもチャレンジしました。
一日しっかり話を聞いてきたので、この後の社会科見学まとめも頑張ります!!
地域の方々の協力に感謝!
朝の活動は、子供たちが楽しみにしているトトロの会の読み語りでした。どのクラスも、語り手の話術で、物語の中へ引き込まれていきました。
トトロの会の皆様、今日もありがとうございました。
3.4校時は、ミシンボランティアの方々に、6年生のトートバッグ作りのお手伝いをしていただきました。ボランティアの皆様のお陰で、今日予定していたところまでは、全員が終わりました。
ミシンボランティアの皆様、いつもありがとうございます。次回もよろしくお願いいたします。
また、現在職員玄関に飾ってある花のペーパークラフトを作ってくれた地域の方から、今年も素敵な作品をいただきました。
今回は、校長室に飾らせていただきます。ありがとうございました。
みんな頑張った市陸上大会!
ものすごい秋晴れの下、市陸上大会が行われました。本校からは、5.6年生が参加しました。
夏休みから一生懸命に練習を重ねてきた子供たち。今日は、自分のもてる力を十分に発揮した大会となりました。ひたむきに頑張る姿は、とても感動的でした。
選手の皆さん、お疲れ様でした。この中から何人かは、那須地区大会に出場することになります。おめでとうございます。今日は、ゆっくり休んでくださいね。
熱い声援を送っていただいた保護者の皆様、大変お世話になりました。ありがとうございました。