今年も残すところ1ヶ月と少し。
3~6年生は、外部指導者の安藤先生、荒木先生をお迎えして、書き初めに向けて練習をしました。
今回の書き初めのテーマの文字は「明」です。
安藤先生が書いてきてくださったお手本をしっかり見ながら練習開始です。
今日は一文字ずつ半紙で練習です。
筆を一緒に持っていただいて書くことで、言葉では伝えられない筆遣いを直に感じ取る須賀川っ子。
見ているこちらがびっくりするほど、めきめき上達していきます。
書き初めの練習は今回を含めて3回です。
素敵な作品ができあがるのが楽しみなことはもちろんですが、須賀川っ子には、3回の練習を通して筆で文字を書くことの楽しさや奥深さなど、たくさんのことを感じ取ってほしいです。
また、今日はありがとうDAYでした。
学校周辺の落ち葉を集めました。
晩秋の柔らかな日差しの中、須賀川っ子の働きモード全開です!
みんな楽しそうに働いていて素晴らしいですね!